佳きことは突然やってくる
雨が止んだ後のさわやかな空気が好き。
花たちも生き生きとしている。
自慢できるのは花たち。
近くの牡丹が今年もまた美しく咲いている。
「こども食堂」補助金の決算書や30年度の申請書を作成していて、やっと先日提出した。
先週、昨年「絵本は楽しい」の1時間講座を宿毛高校で受け持った時の担当だった先生から電話をいただいた。
家庭科の生徒たちを少人数ずつ「こども食堂」へボランティアで参加させてほしい・・・というお話だった。
もちろん喜んで受け入れることにした。
こどもたちも若い人たちが大好き!きっと喜んでくれることだろう。
それと前後するように、釣り大会で宿毛に訪れるグループが「こども食堂」に寄付をしてくれるという嬉しいお話があった。
思いもかけない出来事が重なる。
その大会が次の日曜日、残念ながら私は不在なので、お手伝いしてくれている友人2人にお願いした。
ギリギリの経営で運営している「こども食堂」に「あしながさん」が手を差し伸べてくださる。
善意の輪が広がっていることを実感する。
ここ一番の嬉しいサプライズでした。
↑クリックありがとうございます(^^♪
« 春のモニターガイド・「兼山コース」 | トップページ | ねこと暮らすと・・・・ »
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1248326/73315426
この記事へのトラックバック一覧です: 佳きことは突然やってくる:
最近のコメント